







東京都が目指す未来とは。
日本の首都としての役割とは。
東京都でしかできない事業とは。
そして、そこで活躍する職員の思いとは。
この度、東京都の事業や職員について
広く深く理解していただき、
東京都職員としての"First Step"を
踏み出していただくための
セミナーを開催します。
※本セミナーは採用活動ではありません。
この度、東京都の事業や職員について
広く深く理解していただき、
東京都職員としての"First Step"を
踏み出していただくためのセミナーを開催します。
※本セミナーは採用活動ではありません。
さまざまな「局」に分かれ、多彩な仕事を行っている都庁。
今回は、そのうち20局の仕事紹介を、動画で視聴することができます。
ぜひ、たくさんの局の動画を見て、気になる仕事を見つけてください。
きっとあなたのやりたいことが見つかるでしょう!
あたらしい発見もあるかも・・!?
さまざまな「局」に分かれ、
多彩な仕事を行っている都庁。
今回は、そのうち20局の仕事紹介を、
動画で視聴することができます。
ぜひ、たくさんの局の動画を見て、
気になる仕事を見つけてください。
きっとあなたのやりたいことが見つかるでしょう!
あたらしい発見もあるかも・・!?
都庁の仕事、各局の仕事に興味が湧いてきたら、
ぜひ職員と直接話してみませんか?
当日は自由に行き来できるバーチャル空間上で座談会を開催いたします。
バーチャル空間への入場予約のみですべての座談会に参加可能です。
たくさんのブースに参加してみてください。
都庁の仕事、各局の仕事に興味が湧いてきたら、
ぜひ職員と直接話してみませんか?
当日は自由に行き来できるバーチャル空間上で
座談会を開催いたします。
バーチャル空間への入場予約のみで
すべての座談会に参加可能です。
たくさんのブースに参加してみてください。
12月4日(土)当日!
気になっていること、ざっくばらんな質問など、
できるだけ多くの職員から話を聞いてみてください!
臆せず何でも聞いてみよう!
反響の大きかったWEBセミナーをもう一度!
都庁の「職種」について知ってみよう!
※本動画は「都庁WEB EXPO(令和3年7月27日-28日実施)」のアーカイブになります。動画内で紹介しているイベントは終了しています。最新のイベント情報は東京都職員採用HPをご確認ください。
局が取り組む事業はさまざま!
都庁のフィールドの幅広さを
実感してください
どの局から見たらいいか分からない・・・
そんなあなたにはこちら!
あなたにピッタリの局がわかるかも!
都庁職員を囲んで、グループ形式で
質問ができる座談会を開催します。
20局の職員が集まり、仕事内容はもちろん働き方や
キャリア、職場の雰囲気などさまざまな質問にお答えします。
その他、職種別ブース・女性職員や
転職経験のある職員・地方出身の職員など 、
自分と似たバックグラウンドの職員と話せるブースもご用意しています。
都庁職員を囲んで、グループ形式で
質問ができる座談会を開催します。
20局の職員が集まり、
仕事内容はもちろん働き方や
キャリア、職場の雰囲気などさまざまな
質問にお答えします。
その他、職種別ブース・女性職員や
転職経験のある職員・地方出身の職員など 、
自分と似たバックグラウンドの職員と
話せるブースもご用意しています。
PC・スマホでどこからでも参加!
出演職員に気軽に質問!
幅広い職場から職員が多数出演!
2021年12月4日(土)10:00~18:15
入場予約(時間予約制)
(1) 10:00~12:35
(2) 12:50~15:25
(3) 15:40~18:15
※複数の時間帯で予約可能です。
上限 2,000 人(先着順)
都庁で働くことに関心のある方
[学生(学年不問)、社会人等]
バーチャル空間での座談会になります。
リアル会場のように、フロアを自由に行き来しながら、
気になるブースに参加できます。ブースの出入りは自由。
多くの職員と話すことができます。
※バーチャル空間「 oVice 」を使用します。
ご了承いただける方のみお申込みください。
※最新版のGoogle Chromeの使用を推奨いたします。
※「oVice 」の使用により生じたいかなるトラブルおよび損失、損害に対しても、東京都は一切の責任を負いかねます。